※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
な
ココロ・悩み

妊娠6ヶ月。昨日、夜中一歳の子供が夜泣きしてミルク作りにリビングに向…

妊娠6ヶ月。
昨日、夜中一歳の子供が夜泣きしてミルク作りにリビングに向かおうとして起きたら
左足に力が入らず、立っても足が崩れて立っても膝から崩れ落ちるみたいな感じで💦
それに気づいて起きた旦那が立たせてくれて歩けるようになりました

あれはなんだったんでしょうか( ; ; )同じような経験ある方いませんか?痺れてる感じというか、足に感覚がなかったというか💦
病気じゃないか…とか歩けなくなったら…とか考えたら怖くて( ; ; )

私が変な足の向きで寝てたのかな。?💦不安です😭


同じように力が入らない感じになった事ある方いますか?

コメント

しゆ

関係あるかは分からないですが、
妹がそのような症状が以前ありました。
自律神経失調症と診断されていました💦
ストレス溜まったりしていないですか🥲?
ご無理なさらずに、お大事になさってください◎

  • な

    そーなんですね😭
    最近、私の家にいた祖母が亡くなって色々生活が変わってしまい不安、寂しさ、ストレスが重なってはいます😭

    • 1時間前
  • しゆ

    しゆ

    なるほど😭😭
    そのような不安やストレスから来るものの可能性もありますね🥲
    妹も一時的なものだったので、ストレス等軽減されて症状がなくなりますように…🙏🏻🙏🏻

    • 10分前
はじめてのママリ🔰

あります😭!!
妊娠してなくてもありました。
ストンッて落ちる感じですか?
あれいきなりくるからビックリしますよね💦皮膚の感覚がない時あります。
寝返りが少ないのが原因なのか…
神経の問題なのか…
いまだにわからないです…😭
解決しなくてすみません😭