※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰へ
子育て・グッズ

小1👦🏻と6ヶ月👶🏻の子育てをしています。小1が、今朝から発熱しています。…

小1👦🏻と6ヶ月👶🏻の子育てをしています。

小1が、今朝から発熱しています。
学校でインフルエンザが流行っているので
おそらくインフルかと、、。

6ヶ月ベビに移したくないのですが
日中ワンオペ✖️小1👦🏻は熱の時ママ近くにいてと🥹甘えん坊です。
もうこれは、ベビの幸運を祈るしかないですかね🥲

兄弟できて初の感染症💨
できる限りの対策、教えてください🙇‍♀️

コメント

ジャスミン

看病お疲れ様です😫

下のお子さんもですが、
まだ小さい子は免疫があるなら熱でにくいと言いますよね。
ママのほうがうつる可能性高いのでマスクつけたり手洗いしたり、対策したほうがいいと思います。

うちは子供が熱出たらうつるのはいつも私です😅

はじめてのママリ🔰

6才の子からママさんに移り、ママさんから赤ちゃんに移る可能性があります。
なのでママさんがマスクと手洗いと手指消毒を徹底して、6才の子とはご飯も別のタイミングで食べる、タオルを分けるとかですかね💦
あとうちも上の子が小1なので、小1だとマスクしてくれるかもなので、赤ちゃんに移ると入院になるかもだからと説明してマスクしてもらうとか。
6才の子を隔離するのは難しいと思うのですが、6ヶ月の子は今どのくらい動けますかね?
どちらかというと赤ちゃんを隔離する方ができそうなら赤ちゃんを隣の部屋とか、ベビーサークルの中にいてもらうと少し違うかもです😅
うちも3人目が2ヶ月で上の子達の風邪移りました😇
熱は出ませんでしたが、鼻水ズルズルでした…