※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり🔰
ココロ・悩み

朝顔きてスイッチでYouTube見るのですがすごい嫌だけど朝からやめてとし…

朝顔きてスイッチでYouTube見るのですが
すごい嫌だけど朝からやめてとしかいえません。

一年生なのですがどのように注意したらいいでしょうか

コメント

らい

うちは毎日同じ時間にアラームを付けてます!
そのアラームが鳴ったら、終わりにする約束をしてます!
もし、アラーム後に起きた場合は見ることも出来ないです!

はじめてのママリ🔰

ルール化して朝は見ないとか、宿題や勉強、音読したらokとか。他に遊べるおもちゃ出しておくとか。

𝓢

朝は9時からと時間決めています!

はじめてのママリ🔰

うちは小3です。
自閉傾向ありの子です。

今は特に決めていません。
なのですごく執着もしなくなりました。
もうやめなさいと声をかければすんなり辞めるようになったし、自分が飽きたら辞めるようになりました。
一日Switch放置してることとかもあれば、休みでどこにも行かない日とか1日中飽きたら辞めて、またやってって感じです💦

一応約束として、朝は全ての身支度が完了してあとは学校に行くだけの状態になったらok。
帰宅後は風呂→宿題→翌日の準備が全て終わったらokって感じにしてます。
それを守らなかったらその日は禁止。
そうしてからは自ら全部支度等しっかり終わらせるようになってます。


小さい時はアラームでシャットダウンするように管理してました。

はじめてのママリ🔰

うちは「学校の準備が終わってから家を出る時間まで」で約束してます🙏
時間を決めて、平日でも土日でも「朝の準備をしてから7:30まで」など時計で約束を決めるのはどうでしょうか?