※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやか
家族・旦那

旦那の朝帰りについて。育休中、二児のママです。旦那はまだまだ独身気…

旦那の朝帰りについて。

育休中、二児のママです。
旦那はまだまだ独身気分が抜けず、
だいぶ減りましたが月に1回は必ず飲みに行きます。
そこまではいいんですが、毎回終電までには帰るといいながら、友達の押しに負けて朝まで飲んで帰ってきます。
もちろん、次の日は育児家事放棄です。
というか、育休だからという理由で基本家事育児は私がしてます。
食べ終わりの皿も片付けません。皿ぐらいは片付けて欲しいもんです。

私は事情があり、友達と呼べる人は一人もいません。
インスタも、名前知ってるからぐらいで繋がってる人ばかり。
なので、朝までどころかランチに行く人もいないので、
基本ずっと子供と三人です。

すごく憧れます。きっと楽しいんだろうなってモヤモヤします。
でも、連絡一つくらいよこしてほしいです。

こんなんでモヤモヤするの、しょーもないですよね。
友達作ろうとも、仲良くなった人にオーガニック押し付けられたり、投資の学校みたいなのに高額でも招待されたりともううんざり..

コメント

はじめてのママリ🔰

3人目が生まれてからは朝帰りなくなりましたが、2人目までは余裕でありました😇
なんなら週末ほぼ飲み会です〜
私だって予定入れたいけど、入れたら入れたで向こうも入れてて、こちらがキャンセルしないといけない羽目になるとか🙂‍↕️
私も友達少ない上に、友達と呼べる人は飛行機使う距離に住んでるので会いたい時に会えず、毎回飲み会あっていいなー羨ましいなーとは正直なります(笑)
今育休中なので、めちゃくちゃ多めに見て家事なんかも昼間に終わらせたりしてますが、飲み会というときは何か家での仕事を与えるようにしてます(笑)
やることやってから行けよって感じで(笑)

まっじっで!
皿くらいは片してもらいましょう!