※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
家族・旦那

明日家族4人でお宮参り行く予定です。「お宮参りLINEで済ませられたらい…

明日家族4人でお宮参り行く予定です。
「お宮参りLINEで済ませられたらいいのにね」みたいな夫の発言がずっとモヤっているのですが気にしすぎでしょうか💦

私の実家は神棚があって手を合わせる習慣のある家でしたが、夫は宗教的?な考えは信じない人です。
それにしても娘のイベントだし、面倒なのかなと取れるマイナスな発言、
上の子のお宮参りの時も、お参りの後すぐ「はい、おしまいっ」みたいな発言に、やっつけ感があったのも覚えています。

考え方人それぞれなのはわかりますが、こんな発言や態度ってどうなのでしょうか…?

コメント

ママリ🔰

えっそれはだいぶモヤっとします🥺💦
娘さんの大切な行事をそんなやっつけ仕事みたいにされても😭
私なら、はぁ?って言っちゃいそうです😂
やんわりとそーゆう発言は言わないでほしいみたいなことを言ってもだめでしょうか?😭💦

  • ままり

    ままり

    共感ありがとうございます😂
    神様やご先祖様大事にするって決して変なことではないけど、友達と話す内容ではないので普通が分からないし、
    実家のような環境で育ったからもやるだけで、お宮参りも宗教的と取られるのかなと思うとなんで返していいか分からずスルーしてしまいました🥹
    明日もそんな態度が見られたら気持ち伝えてみようと思います!

    • 1時間前
ママリ🔰

私ならすぐにどーゆーこと?なんで?って聞くと思います😂
その返事によってその後の対応も変わります😂

でもこの感じめんどくさいっていう臭いがぷんぷんするので、そしたらこっちの気持ち伝えます!