※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳4ヶ月です本当に気に入らないことは(食べたかった、帰りたくないとか…

2歳4ヶ月です

本当に気に入らないことは
(食べたかった、帰りたくないとか)大泣きですが
何でもかんでも嫌!!って言うのがないです

上の子は温厚なタイプですがその頃何か言ったら即答で
やらない!やらない!いやいやいや!!ぎゃーーーー!!ばっかりでした 😂



下の子は調子乗りでめちゃめちゃうるさい性格
なのにそう言うのがなくて
例えば お風呂行くよと言って行きたくなかったら
今◯◯はお風呂行かないよ!明日。っと言い
ぎゃーってなりません 笑
何回言ってもそんな感じです
で、急にやっぱり行くかぁ。ってお風呂に行きます

これはもう性格ですか?
それともまだイヤイヤ期きてなくてこれからなんでしょうか?😂

コメント

めーと

分かりませんが、性格な気がします!
2歳4ヶ月だと、語彙が足りなかったりして、どう表現すればいいかわからなかったり、自分が思ったことをそのまま伝えられない子も多数います。娘さんはかなりはっきり伝えられて、かつ、お風呂の習慣付けがうまくいっているので、自分で自分の気持ちに折り合いをつけるのがすごく上手だなと感じました🙂‍↕️