※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

早めの産休について、つわりや職場のストレスから1ヶ月や2ヶ月前に入った方の手当について教えてください。

早めの産休についてです。
つわりがひどく休むこともあり有給があまりないです。立ち仕事で人間関係もギクシャクしてる職場なので少しでもストレス軽減したいと思ってます。6週間前よりもう少し早く(1ヶ月、2ヶ月くらい)前から産休に入られた方いますか?そうなると手当等どのくらい減るのでしょうか?
職場にもよると思いますが、参考までに聞きたいです。

コメント

きょんち

法令に基づいた産休期間よりも前に産休に入る場合、基本的にはみなさん有給消化を使って入られてると思います💧
有給が残っておらず、早めに産休に入る場合は休職扱いになると思うので、その間の手当はなく無給です。

6週前から貰える手当については、過去1年間の平均月給から換算されるはずだったと思うので、
月のお給料が仮に20万とすると、2ヶ月早く休むとその分給与が0になるので、
1日あたり2000円減るぐらい、、、?だと思います🙋‍♀️

もし切迫早産などで安静が指示されていたりすれば、休職しても傷病手当などが貰えるかもです💦