
コメント

なつ
私も恥骨痛辛かったです!!
ベルトしてますか??
ベルトすると、軽減されました!あとは無理をしないこと!1日中、同じ体制で過ごしていると痛くなりますよ!

退会ユーザー
私も痛くて辛かったです😭
私はベルトしてもあまり軽減しなくて、耐えてました😫
少しでもと思って、無理のない範囲で散歩やスクワットしてました。
-
ともちゃん💍
回答ありがとうございます。
休み休み耐えるしかないのでしょうか(;-;)地味に痛いですよね…
私も体力づくりも兼ねてスクワットを無理のない範囲でやってみます。
産後いつ頃から、恥骨痛治りましたか?- 6月19日
-
退会ユーザー
産んだら痛みはなくなりました。
でも、骨盤は絶対歪んでると思って、産後3ヶ月になってすぐに、整体で骨盤矯正してもらいました。
体重は戻っても入らなくなっていたパンツが履けるようになりました🙆- 6月19日

まはろ
私は、とこちゃんベルトをすすめれ、産院で借りて試しにつけたのですが、逆に窮屈で効果がよくわからなかったです。で、サラシを母親に進められしてました。サラシが私には効果がありました。
-
ともちゃん💍
回答ありがとうございます。
恥骨痛について調べるととこちゃんベルト出てきますよね。産院で借りれるシステム良いですね(^-^)/私も一応産院で相談してみます。
ばーちゃんや親世代は、サラシ使ってたって聞きます!サラシってそこらで売ってますか?いろいろ試したいです。- 6月19日
-
まはろ
赤ちゃん用品が売っているところならあると思いますよ😁
- 6月19日
-
ともちゃん💍
ありがとうございます!見に行ってみたいと思います(^-^)/
- 6月19日

さきと
私も産休入った途端に恥骨が痛み始め、出産まで苦しんだ質です。立つ、座る、歩く…動かないのが一番楽だけどそうもいかず(;´д`)
とこベルしてましたがあんまり効果実感できませんでした。痛たたた…って言いながらヨガしたり散歩したりしてましたが、出産したらピタリとなくなりましたよ。
病院でも相談しましたが、産まれるまで耐えてって感じでした。
ともちゃん💍
日中はベルトしていますが、夜は窮屈で外しています。ずっとしていた方が良いのでしょうか(^^;
同じ体制でいることはなかなかないので、動きすぎなのかな…無理しないでゆっくり過ごしますね。
こたつさんは、今は恥骨痛ないですか?出産後どのくらいで痛みがなくなったか知りたいです。
なつ
窮屈なら外した方がいいですね!ストレスにもなりますし!
動き過ぎもあると思いますよぉー!1日1時間でも横になる時間を作るといいです!
先生に産まれるまでは痛みと付き合うしかないって言われたことあります!!無理しないのが一番ですし、これから出産に向けて赤ちゃんが下がってくるので更に痛くなる場合もあります。
産んだら痛みなくなりましたよ!!
あと少しの辛抱です!
ともちゃん💍
そうですよね!
確かに、横になると1番楽になるのが早いです。なので痛くなったら横になって…って上手く付き合っていくしかなさそうですね。
産まれるまであと1ヶ月ちょっとなので、それまで頑張ります。少しでも早めに産まれてきてほしいな…(笑)
遅れましたが、回答していただきありがとうございます♪