
コメント

ひな
本当にごめんなさい、指で数えられるくらいしか絵本読んであげた事ないです。。

はじめてのママリ🔰
寝る前に1回だけ読んでおしまいおやすみ~ってしてます!
-
るり
それが理想です、、
今まで寝落ちするまで読んでたからいきなり読むのをやめると子供もまだ読んでってなるんですよね🥲ギャン泣き止まらずどうしたらいいかわからないですあせあ- 1時間前
-
るり
あせあ→💦 です
- 1時間前

はじめてのママリ🔰
1回読んだら電気消して寝たフリします😴
-
るり
もっと読んでーってなりますか?🥺
- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
なります!でもねんねだよーと伝えてギャン泣きしてもこちらは寝たフリし続ければ、最終的に泣き疲れて寝てました🥹
今はもう1回しか読まないことも理解してるので、特に泣いたりすることもなくなりました🌙- 1時間前

かな
絵本読んでた頃は子どもの方がもう一回と言ってくれば何回かは読んであげて次でおしまいねって言って、読んだら電気消してました!
今は絵本読まなーいって言うので読んでません😂

ママリ
寝る前に絵本なんて読んだことないです🤣というか絵本すらほぼ読んだこと日常でないです…

はじめてのママリ🔰
寝る前に絵本読む日はリビングで読んでまだ読みたい時は何冊か読んでからキリの良いところでこれでおしまいねって言って終わらせて寝室に行ってそのまま隣りで横になってると勝手に気づいたら寝てます💤
読まない日も全然あります😁
るり
どうやって寝るのですか??😳
ひな
子供のシングルベッドに一緒に横になり寝たフリして放置してます🤣時間がかかる時はかかりますが何されても無視したり「ねんね」としか言わなければ勝手に寝てます😂
るり
お利口さんですね😳ギャン泣きしたりもしますか?🫨
ひな
これで寝るようになるまではずっと抱っこじゃないと寝ませんでした😇(1歳半頃まで)
最終夫婦共に体の限界が来て一緒に横になるスタイルになって最初の方はぐずったり寝入るまでに時間がかかりましたが子供も慣れてくると勝手に寝るようになりました😊
今でもたまにギャン泣きまではしないですがグズグズしたりちょっかい出してきたりしますが基本フル無視です笑
何なら子供より先に私が寝てる時もあります笑
このスタイルにしてから一気に楽になりました😂