
コメント

Riri
旦那さんが出してくれることが多いので、お土産代やレジャー観光代は私が出してトントンになるようにしてます☺️

ママリ
生活費や家賃など払ってもらってる場合で
収入がダブルインカムなら、
私が払いますね!いつも払ってもらってるからここ払う!って言います!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます☺️
- 37分前

はじめてのママリ🔰
全て夫です!私の給料は結婚してから使ったことないです☺️払ってもらうっていうよりは、お互い話し合ってそうしようとなってます!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます☺️
- 37分前

はじめてのママリ🔰
別財布の時はざっくり半々にしていましたが(私:宿泊代、夫:レンタカー、食事代など諸々)、財布を一緒にしてからは夫が管理しているので全て夫が払っています。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます☺️
- 37分前

ママリ
私が計画して予約するので、宿泊代やレジャー代などは私です
ガソリン代、高速代は夫のカードなので、交通費は夫です
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
- 37分前

さやえんどう
私がホテル探して予約時に私のカードで支払うことが多いので、私です。
その他のかかるものは夫がほとんどです。
ちなみに、生活費なども夫が多めです。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
- 37分前

ままり
私が予約するので、宿泊代や飛行機代、ネットで買うような入園チケット代などは私です。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
- 37分前
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!😆