
教えてください、、今日娘の園の運動会が延期になり、明日の日曜日に変…
教えてください、、
今日娘の園の運動会が延期になり、
明日の日曜日に変更になりました。
日曜は私が友人と会う予定があったのですが
運動会が延期になったので予定をキャンセルした事を
夫に伝えました。
夫には
「運動会延期になっちゃったから会うのキャンセルしたんだよ〜」と伝えたところ
「延期になっちゃったって、、娘の前でその言い方はやめな?」
と言われまして、、
娘はお絵描きしてて多分聞こえてなかったと思うのですが
私言い方悪かったでしょうか??
すみません私の理解力がないのかもしれないですが
どう言うふうに言えば良かったのか教えてください、、
- ママリ(1歳2ヶ月, 4歳0ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちにも4歳の娘がいますが、ママリさんと同じ伝え方をすると思います🙄
延期になったせいで、キャンセルしたの。最悪。とか言ってるならまだしも、ママリさんはただ事実を伝えただけに思えるので別に悪くないと思いますよ🫣
旦那さんが何をそんな言い方してくるのか私も理解できません😇笑

ママリ
全然問題ないと思いますが…
「明日キャンセルした」だけだったら良かったんですかね?
-
ママリ
私もそう思ったのですが、
キャンセルだけ伝えたら、なんで?ってなると思うんです笑- 2時間前

ママ
延期になっちゃった と言うのがダメなのでは?
自分のせいでママの友人との約束をキャンセルしちゃったと娘さんに思われると旦那さんは思ったのかなと🤔
延期になったから だったらまだまし?
日本語難しいですね😭💦
聞こえてたとしても、娘ちゃんはなんにも思ってないと思います!😊
-
ママリ
私もその一言だと思ったのですが、、
なっちゃったとなった では確かに少し違うのか、、?笑
難しいです笑めんどくせぇです。笑
何にも思ってなさそうなのでよかったです🥲🥲- 2時間前
ママリ
え、そうですよね、、
延期になっちゃって最悪〜とかマイナスな言葉は言ってないんです💦
だから余計になって言えば良かったのかわかりません、、笑