※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
フラ豆
妊娠・出産

16w2dの初マタです。つわりが随分なくなり、赤ちゃんの元気が心配です。安定期でも心配事があります。リラックスする方法をアドバイスください。

本日16w2dの初マタです。
前回の検診は14w6dで、次の検診まであと2週間以上あります。


今月の前半まではつわりが酷く、1日を過ぎるのを待つことに精一杯でしたが、ここ最近つわりが随分なくなり、心にゆとりが出てきたお陰か、、、

お腹の赤ちゃんが元気か不安です。


安定期になって、そこまで心配することはないと思うのですが、

・つわりがない
・胎動がまだ分からない
・検診が1ヶ月ごと

というところから、お腹の赤ちゃんが元気か不安になってしまいます。

安定期だからといって流産などはないとは言えませんが、この時期になれば腹痛や体調の異常な変化がなければ、心配することはないでしょうか?

1ヶ月って長いですね(>_<)
もっとゆとりをもってリラックスした安定期を過ごすために、アドバイスありましたら、よろしくお願い致します✨(*^^*)

コメント

yrn7

私も同じ気持ちです😂
いま15週ですが、つわりはもとからほぼなく胎動もないし赤ちゃんが元気でいるのか本当不安ですよね( .. )
でも腹痛や出血がなければ大丈夫と言い聞かせてます😊
不安はつきませんが、心配ばかりしていてもしょうがないし私の赤ちゃんだから絶対元気!と思って過ごしてます( ˊᵕˋ )✨
でも私は極度の心配性なのでエンジェルサウンズで毎日心音聞いてて、そのおかげでかなり気持ちに余裕が出来て1ヵ月耐えてます。笑

  • フラ豆

    フラ豆

    ご返信ありがとうございます❤
    腹痛や出血はないので大丈夫ですかね~?(*^^*)
    私も心配症なのでエンジェルサウンズ買おうとしたんですが、聞こえたりしない日があったら焦りそうだと思って、、買ってなくて(笑)聞こえたり聞こえなかったりすることで逆に心配症になりませんか?


    私もご意見聞いて買おうか迷い中ですー!

    • 6月19日
  • yrn7

    yrn7

    大丈夫ですよきっと😍
    私はエンジェルサウンズ1度も聞こえなかったことがないのでもう安心しかないです🐥💕
    絶対聞こえるしわりとすぐ心音見つけられるのでオススメです!

    • 6月19日
  • フラ豆

    フラ豆

    そうなんですか❤
    買っちゃおうかな❤
    ありがとうございます‼

    • 6月19日
CHAEYOUNG

お腹の張り、出血がなければあまり心配しなくても大丈夫だと思います☺️
私の場合つわりが全くなかったので焦りましたが赤ちゃんは元気に育ってます👀
胎動は遅い人で20週すぎる人もいるので焦らなくても大丈夫ですよ☺️
私も20週から胎動がわかるようになりました!
1ヶ月ごとの健診長いですよね😂😂
私は録画見たり、少し散歩したりお菓子作りしたり比較的のんびりして過ごしました☺️

  • フラ豆

    フラ豆


    ご返信ありがとうございます❤
    出血はないのですがお腹の張りはちょこちょこあるんですよね、、、赤ちゃんが育ってるから子宮が大きくなっているのか、良くない張りなのかは見分けが難しいですね(;_;)多分大丈夫だと思うのですが。。

    早く胎動感じたいなぁと思います❤

    • 6月19日
✿さとあゆ✿

出血や頻繁な張りさえ無ければ問題ないかと思います。

私は上の子の時は仕事をしていたので気づいたら安定期、気づいたら胎動(17w1d)だったのであまり気にすることなく過ごせていました。
今回の子は前に稽留流産をしていたこともあり、少々心配していたところもありましたが、息子の育児に追われてほとんど忘れて過ごしていましたが、早々に胎動(15w6d)にあったことが安心材料となっています。

下の子の安定期に入る前はとにかくクロスワードとか懸賞に没頭していました…笑

でも産まれて元気な産声聞くまで心配は尽きなかったので少しでも軽減できるような方法が見つかると良いですね( ˘ᵕ˘ )

  • フラ豆

    フラ豆


    ご返信ありがとうございます❤
    そうですよねー
    赤ちゃん生まれるまではなんやかんやで、心配は尽きないですよね。。産まれたら産まれたで心配は尽きなさそうですし😅

    これも母親になる精神的訓練だと思うようにして、大きな心でいれたらと思います✨

    張りはちょこちょこあるんですが、子宮が大きくなっているのか、良くない張りなのかは見分けが難しいですね(;_;)

    • 6月19日
ぼんきち

こんにちは!私も今が初マタです。
私はつわりが3ヶ月ほど続きましたが、それでも1ヶ月に一度の健診しかないと不安で仕方ありませんでした。
幸い出血や痛みなどはなくここまで過ごしてきましたが、やはり途中気になって、エコーだけ見に行ったりもしました。
私の病院では3Dエコーが見られなかったので、それだけ見せてもらえる病院に行ったこともあります。

他の方も書いていらっしゃいますが、目に見える異常がなければそれほどご心配なさることはないと思います。
ただ、気持ち的に落ち着かないのであれば、可能な限り健診前でも確認されても良いと思います💡

胎動も初めはわかりにくいですが、今では「もうちょっと大人しくしてほしいなー😵」と思うこともしばしば(笑)

快適なマタニティライフを送れるよう、お互い頑張りましょうね!

  • フラ豆

    フラ豆


    ご返信ありがとうございます❤
    本当にエコーだけみにいこうかと何度思ったことか(笑)
    目に見える異常があるわけではないので、もう少しどーんと構えたいなと思います😭!

    胎動激しいみたいでうらやましいです❤

    お互い初マタということで、無事に産まれてきますように🎵(*^^*)

    • 6月19日