
コメント

ぱんだ
せっかく考えてプレゼントしたのに~😧ってなりますね!
そういう事されると来年からあげたくなくなりますね~😑

くまっくま
うちも、そういう包装とか全く気にしないで直ぐ破るタイプです。
せっかく、考えて選んだんだから、言葉を選んでくれって思いますよね!
男の人って、どうしてそういう気持ちわからないんでしょうか。
来年から、あげなくていいと思います!
うちは、母の日に何もなかったので父の日は何もしませんでした。
-
マシュマロ
同じタイプですか!
モヤモヤしますよね。
分かっていながらも包装を気にしてしまった自分にも腹立ってきます。
破ってしまったのは仕方ないとしても、せめて「ごめん」の一言があれば違ったんですけどね~。
のし紙がわりに貼られていた感謝状も、床に落ちたまま放置されていたので捨てました。\(^o^)/
母の日と父の日は両家両親にプレゼントを贈ることにしてますが、夫は私が言わないと何もしません。- 6月19日

𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣私も疲れがとれない
来年から気持ちよくあげる気持ちはなくなりますよねー
お疲れ様です💦
-
マシュマロ
ありがとうございます!
来年からはもうナシかな。
子供の自主性にまかせようかと。- 6月19日

退会ユーザー
前、別の投稿で、
「嬉しくなかったら喜べないし、
お礼も言えない」みたいなのを
見たんですけど、
この手の類の人の気持ちが
分かりません……😅
嬉しかろうが嬉しくなかろうが、
まず人から何か貰ったら
「ありがとう」でしょう。
人として当たり前の事ですよね🙌
ましてや、プレゼントなんて
その人の気持ちでしてくれた事だから
別に買わなくても良かったんですよね😒
それをわざわざ買って、
喜んでもらおうってしてるのに、
そういう事を平気でする人、
どうかと思います(´゚ω゚`)
-
マシュマロ
コメントありがとうございます!
もらったら「ありがとう」ですよね。
気持ちがありがたいので。
もらって困るものってたしかにあるんですが、お礼は欠かせません。
大人なんだから、気に入らないからお礼も言わない、は通用しないと思います。
子供たちから、という体裁でプレゼントしたので、子供にはお礼を言ってました。
え?私はスルー?ってびっくりして、その場で突っ込めなかったのが悔やまれます。- 6月19日
-
退会ユーザー
何か言って欲しいですよね😂💦
もうしたくなくなりますね😊💢- 6月19日
マシュマロ
共感してくださってありがとうございます!
そうですよね~。
子供が自主的にするようになるまではお膳立てしようと思ってたんですが、馬鹿馬鹿しくなってきました。
好みのものを選べなかった私にも非はありますが、もうちょっと気持ちを汲んでくれてもいいのに、と。