
保育園通う子供が水疱瘡で、治癒証明が必要。かかりつけ病院で証明書を書いてもらえるか不安。小児科に相談し、アルバイトでピンチ。
昨日に引き続き質問すみません。
金曜から日曜にかけて熱が40℃と下痢+ぐったりで、日曜夜水疱が10こくらいできて、小児ダイヤルに電話した上で夜間救急にかけこみました。
水疱瘡の疑いと診断され、薬をもらいました。
保育園通っているので、治癒証明をかいてもらわないといけません。
夜間救急では証明は書いてもらえず、そこの病院は昼間行くと紹介状がないと5000円別途取られます。
かかりつけに書いてもらってと言われたけど、かかりつけが判断したわけではないし薬もだしてもらってないし、書いてもらえるのでしょうか?
人に移してしまう可能性あるけど、かかりつけ小児科にいってもいいものなのか。
小児科に1度電話して相談という形でいいですか?
先月からインフルエンザに毎週高熱の呼び出しに今回の水疱瘡。
会社からアルバイトに。無理なら退職してって言われてる状況ですごいピンチです…😰😰😰
- あおママ✩(9歳)
コメント

haru
書いて貰えると思いますよー!
私が行った小児救急もそんな感じでした。
完治のタイミング言われました?
そのタイミングで小児科受診して治癒証明書いて貰えばいいと思いますが、かかりつけ医に電話して聞いて見てもいいと思いますよ!
水疱瘡は、完治まで長いので大変ですよね💦
あおママ✩
コメントありがとうございます(゚ω゚;A)
だいたい1週間くらいでかさぶた化するでしょうと言われたものの、水痘予防接種1回は受けてるので、水疱瘡っぽいけど…みたいな診断だったのです😭
とりあえずかかりつけに電話してみます💦