※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

飲食店のパートをしていますが、朝9時からオープンまで掃除、掃除、ひた…

飲食店のパートをしていますが、
朝9時からオープンまで掃除、掃除、ひたすら掃除、
やり方も決まっており、なのでうちのお店は棚や仕切りがほこりまみれな事もないです。
11時オープン、13時までは接客、
13時からはトイレ掃除などまた掃除で仕事終了です笑

接客業がよかったけどなんかほぼ掃除だなーと笑

こんな方いますか?笑
みなさんこの仕事業務どう思いますか🤣?

コメント

M

客側としてはキレイで居心地の良いお店なんだろうなと思います💡
働く側としては、接客苦手なら対応なくてラッキーと思うか、仕事だからと割り切るかってところでしょうか💦
私も以前飲食ではない接客業パートしてましたが、私は掃除や書類整理など接客外の業務の方が気軽でした😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    お客側は居心地いいというか綺麗だなーと思うとは思います🥹私も飲食店に行くとトイレや棚や仕切り、必ず目がいっちゃって、結構汚い所も多いので😭
    たしかに気楽ではあります🤣🤣暇になったら掃除に逃げれるところはいいなと思って🥹✨

    • 1時間前