
クループ咳のような症状11ヶ月息子、おとといから咳鼻水、発熱38.0マッ…
クループ咳のような症状
11ヶ月息子、おとといから咳鼻水、発熱38.0マックスで昨日耳鼻科受診、喉も耳も赤くないとのことで風邪診断でした。しかし夜はケンケンと変な咳をし、痰絡みのいびきも多く、咳き込みで吐いてもいます。起きてる今は、痰が絡んでる時はゴロゴロ息をしている時や、痰が落ちたときは普通に息してます。熱は37.1と微熱程度です。
動画検索するとクループ咳とほぼ同じような気がして怖いです。
昨日受診したかかりつけ耳鼻科に再受診するか、かかりつけ小児科は今日閉まっているので新しいところか、時々行くまた別の耳鼻科に行くか、、
吸入だけでもしてもらえたら楽になりますかね?
昨日の時点では、風邪だと言われてるのでそのまま様子見したほうがいいのか、もう一度行くべきか悩んでます
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月, 3歳9ヶ月)

じゃじゃまま
クループは夜に悪化するので、寝られないとかならすぐ救急走ってください😣
クループは耳鼻科でも診てもらえるのかな?
喉だから診てくれるかな?
うちは小児科でいつも診てもらって、吸入するとかなり楽になります👍
風邪は風邪でも、クループだったら悪化してる事になりますし、呼吸が苦しくなるので放置せず受診する、で大丈夫です😊👍
コメント