出産後の孤独感や寂しさについて悩んでいます。マタニティブルーの経験がある方、どのように乗り越えましたか?
マタニティブルー?
同じ方いますか??
帝王切開で出産しもうすぐ2週間が経ちますが退院後から産院シックでなぜかとてつもなく寂しく孤独感があります。夫は一カ月育休を取得し協力的で頼りにはなりますがこの気持ちだけはわかってもらえません
7年かかってやっと妊娠できた命
妊娠期間中は生きて産まれるかとにかく心配で早く生まれてきて欲しかったのに、今となってはもう妊婦じゃない自分がなんだかとっても寂しいです。
楽しみに通った妊婦健診も毎日見てたトツキトウカのアプリ、もう感じることのない胎動、ぺしゃんこになったお腹。全て失ったようなそんな気持ちになり抜け殻状態です
待望の我が子が隣にいてとても幸せでかわいいのにこんなこと思う自分が情けなく腹が立ちます
長く治療に通って流産も経験し妊娠するまで時間がかかった分よけいロスが酷いのかなと思うのですがこんな気持ちになった方いますか?
どうやって乗り越えましたか?
この幸せで新鮮な時間が止まって欲しい
どんどん出産した日から離れていくのが寂しい
- はじめてのママリ🔰
コメント
ままり
私も不妊治療少し経験し、帝王切開でした。お腹の傷も癒えてきて確かに寂しいです🥲
7年はものすごく積み重なった時間が長く、妊娠している期間=自分の望んでいた時間な部分があるのかなと思います。
私も安定期に入っても怖くて赤ちゃん用品買えなかったり、悪阻で苦しんだり、大きなお腹でゆっくり歩く時間がとてもかけがえなかった記憶です。
そしてまだ産後も産前と同じく感情ジェットコースターです。突然泣いたりしてました😂
健診、お宮参り、お食い初め…と赤ちゃんと成長する時間を過ごして
魔の3週のような寝れない日々を過ごして
少しずつ、大きいお腹ではなく抱っこ紐という形を変えて一緒にいることに変わりはないなと考えられるようになってきました。
ぜひどんな痛みで何が辛かったか具に書き残して欲しいです。疲労で日記とか書かずだったのでとても後悔してます🥲
はじめてのママリ🔰
ちょっとした燃え尽き症候群とかですかね?今までは不妊治療に全力でしたでしょうし
-
はじめてのママリ🔰
まさにそうだとおもいます
完全に燃え尽きてしまい、退院後から抜け殻ですが、時間が解決してくれると信じ今しかないこのかわいい瞬間も楽しみたいと思います😭- 10月13日
はじめてのママリ🔰
私もギリギリまで怖くて赤ちゃん用品買えなかったです…
七年間待ち望んだ時間がトツキトウカで終わってしまい、もう2度とあの時間は戻ってこないのかもと不安と悲しさに押しつぶされそうです
やはり時間と側にいる念願の赤ちゃんと過ごしていくうちに変わってくるんですね🥲そう信じて今は思い出に浸りながらも今しかないこの貴重な新生児期も大事にしたいと思います
コメント頂きありがとうございます😭毎日日記をつけるようにしています♡