※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

小学生の女の子の服代は月にいくらくらいでしょうか。上の子や親戚のお下がりがない家庭の意見をお聞きしたいです。

小学生の女の子のママさん、お子さんのお洋服代って月にいくらくらいですか??上の子や親戚のお下がりが無いご家庭のご意見をおききしたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

5000〜10000円くらい使っていると思います。シーズンの切り替えの時期はもっと使ってるかも…普段は私服登校ではなく、標準服(白ブラウスに紺のスカートorズボン)なのですが…

はじめてのママリ🔰

毎月は買ってないです!
季節の変わり目とかに1回1万くらいまとめて買ったりするくらいです。

はじめてのママリ🔰

季節の変わり目等でまとめて買う感じなので毎月の出費では無いですが、安い時は5000円位〜高くて2万位かかってるかもです。

はじめてのママリ🔰

二人姉妹で、上の子は小学4年生ですが…
背の順も一番後ろで発達良く!
体操服で登校の日が週の半分なので、そんなに服は買わないです💦
1シーズン1万くらいでしょうか…
次のシーズンも着て欲しいのを見越して、1サイズくらい大き目を買いますが、、
小学生の時は(特に女子は)一気に大きくなったりするので、1シーズン着れれば良いかなと思いますし、学童にも通っていてすごく汚れるのでお下がりに出来るのは考えないでいようと思って、メルカリ等でお安く調達したりもしてます😊
(以外とメルカリの方が見やすくて、好みのが見つけやすかったり…)
ゾゾタウンも愛用してます💓

シーズンアウトに安くなったもの(フリース)などを来年用にと買ったりもします!!

私が小柄なので、上の子とはそんなに身長差もなく、ジャンパーは共用できたりもします!!

下の子は3歳下で同じ季節生まれ(誕生日一週間違い)なのですが、学年でも小さめなので、上の子が年中に着ていたものが、同じ年中ではブカブカでお下がりは1年ズレのような感じです😂