※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

職場の仲良くしてくださった先輩家族からバーベキューのお誘いがありま…

職場の仲良くしてくださった先輩家族からバーベキューのお誘いがありました。
私は出産し、ママ友や、ママの先輩といった人が周りに少なく、家族ぐるみでバーベキューを誘っていただきとても嬉しかったです。
私はそういうせっかくの交流の機会でママ同士で話をしたり、子供同士が楽しく遊び友達が増えていく機会でありがたくとても参加したいという気持ちです。
ただ、旦那は私の職場の先輩で実際に会ったこともない人たちで、できれば行きたくない。と言われました。

旦那の気持ちもすごくわかるし、休みに休みたいし、家族水入らずというわけではなく初めましての人とバーベキューなんて確かに緊張したり気を使ったりでいやだよな、、とも思います
子供と2人で行くのも違うのかな?とも思い今回は断る予定ですが、
家族ぐるみの交流の価値観が真逆な方とかいますか?またその場合は行きたくないという方に合わせて今後そういう家族ぐるみとかのお誘いをことわることになるのでしょうか?

コメント

N

私の場合はそういう場にどんどん行きたいタイプなので、旦那側の集まりとかでも喜んで行きます🥳
逆に旦那は行かないタイプなので、私側の集まりには私と子どもだけで行っちゃうと思います😳
行きたいのに今後も行けなくなるのはもったいないなと思うのですが、旦那さん抜きでは無理そうですか🥹?

はじめてのママリ🔰

私なら私と子供だけで参加します!