※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

生後1ヶ月の子供なのですが、鼻づまりがあり豚鼻?が鳴っていてしんどそ…

生後1ヶ月の子供なのですが、鼻づまりがあり豚鼻?が鳴っていてしんどそうです。ミルクは飲めています。

今、鼻吸い器が壊れておりすぐに吸引は出来ない状態です。
浴室に行き、湯気を出し数分居ると治まりますが、浴室から出るとすぐに鼻づまりになります。

小児科、耳鼻科受診も検討していますが、何か処置等はできるのでしょうか?

今のところ、落ち着いて寝てくれています。😭

コメント

こじこじ

私も下の子が産まれて2週間で上の子の風邪がうつりました( ; ; )
心配ですよね。
私も病院連れていきましたが、赤ちゃんにできる処置はないとのことで
これ以上酷くなるようであればまた連れてきてと言われました>_<

浴室のことですが、鼻を温めると鼻腔が広がるので鼻通りが良くなるのだと思います。
ミルクが飲みづらそうであれば温かいガーゼを鼻に当ててからミルクをあげてみるといいみたいです。

もし心配であれば病院に行ってみた方がいいかもです>_<
三連休を挟むので連れて行けばよかった、、となるよりかは🥲

  • ママ

    ママ

    コメントありがとうございます!
    やっぱり、処置はないんですね💦
    そうですね、1度受診しておきます、今夜は寝室を加湿しまくりながら寝かせます😴ありがとうございました🙏

    • 54分前