※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

体操教室に通うお子さんのクラス人数や対象年齢について教えてください。民間の体操教室の様子も気になります。

体操教室に通っている保育園・幼稚園のお子さんがいる方、

①1クラスの生徒と先生の人数
②対象年齢
を教えてください

うちの子が、市民体育館で開催される体操教室に通い始めました。
1クラス14人もいるのに、先生は1人しかいないので、なかなか順番も回ってこず、しかも4歳〜小2までいるのでレベルも全然違います。
安いから仕方ないのかもしれないけど、民間の体操教室はどんな感じなのか気になりました。

初回は、準備体操、マットで前転、側転の練習だけでした。

コメント

さくら

いちばん少ない人数の時間に行ってます!
①6人〜8人
②年少から年中

体操クラブで習っています!
多い時間だと15人ですが人数が多い枠は(土日など)同じ年齢の子だけの枠になります!
先生は1人常に居て、やることによって
2人になったり3人になったりします。
先生自体は事務所?に五人くらいいます。

授業内容は準備体操、シャトルラン的なもの、マット運動、鉄棒、跳び箱、トランポリンです。
月3〜4回 50分 で 8000円ちょっとです。

金額がどのくらいか分かりませんが2〜3000円ならまぁいいかと思いますが5000円以上なら普通の体操クラブでやってる教室通います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    年少年中だけで、しかも人数も少なくて羨ましいです。

    うちのは、1クール3ヶ月で、全9回、1回40分。9回分で一万円くらいです。
    安いけど、振替とかもないし、時間も短かめだし、人数の多さや年齢の幅の広さから考えると微妙ですよね。
    今回は1回目だったのでマットだけでしたが、次回は鉄棒やるので小学生の子の仕上がりみて次のクールの更新は辞めようと思います。

    • 10時間前