※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りっちゃん
妊娠・出産

妊娠13週で出血が続いており、SNSで不安な投稿を見てしまっています。妊娠中のSNSとの向き合い方についてアドバイスをいただけますか。

【妊娠中のSNSとの向き合い方】

現在13週です。

妊娠発覚前から出血あり、そしてポリープと血腫もあって妊娠発覚から今日まで毎日タラタラ出血しています。

そんなワードで検索をかけてしまったせいか、Threadsを開くと、18週で絨毛膜羊膜炎で死産しました、40週で死産しました、などそんな投稿ばかり出てきてまい、いちいち不安にかられてしまいます…

もうアンインストールしようと心に決めましたが、みなさん妊娠中はSNSとの向き合い方で気をつけたこととかはありましたか?

ぜひ参考に教えていただきたいです🙇‍♀️

コメント

ままり

主治医の先生の言う事しか信じない!!
これにつきますよ。
SNSの中の情報は、主さんとは関係ない事です。
実際に主さんの身体を診て検診をしてくれて、状態を知っている医師の言う事だけを信じるようにしてくださいね☺️

  • りっちゃん

    りっちゃん

    コメントありがとうございます!
    読んでいて、なんだか泣いちゃいそうになりました😭😭😭
    主治医のこと信じて、色々相談もしてみます!!!

    • 10月10日
  • ままり

    ままり

    不安になりますよね💦
    私も子供2人とも安定期過ぎるまでずっと出血があったので心配でたまりませんでした。
    でもどちらも元気すぎるくらい元気です!✨
    主さんのお子さんも元気に産まれてきますように🍀

    • 10月11日
  • りっちゃん

    りっちゃん

    同じ経験をされてる方からのコメント、すごい心強いです🥲✨
    ありがとうございます🙇‍♀️

    ちなみにですが、ままりさんの出血は何が原因だったのか教えてもらうことは可能ですか…?

    • 10月15日
  • ままり

    ままり

    1人目の時は絨毛膜下血腫と言われました!
    2人目は胎盤が作られる時に根をはるからそれで出血が起きてるとか🤔
    どちらも出血したらできるだけ安静にしててとは言われてました!

    • 10月15日