※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

農業を理由に義両親に色々と断られます上の子が産まれたばかりの頃から…

農業を理由に義両親に色々と断られます

上の子が産まれたばかりの頃から、私が体調不良でどうしても子どもをお願いしたい時など年に数回だけ声をかけますが、田植え・稲刈り・脱穀etc ことごとく断られます

農業が生業ではないです
義父は会社員、義母は専業主婦で休日にお米を作っています

今回は長女の幼稚園最後の運動会を誘ってみましたが、脱穀作業で断られました

私は農業とは無縁の家庭で育ったので理解できません
いい加減イライラします

農作業ってそんな大事なのでしょうか

コメント

はじめてのママリ🔰

人にとって大事なものってそれぞれだと思います。
普段から仲は良いのですか?

  • ママリ

    ママリ

    そうですね。義両親にとっては脱穀>孫の運動会だったのだから仕方ないですね。普段は仲良くしてる方だと思いますが今回ので嫌になりました。

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね、、わたしなんて来てくれなくてありがたいくらいです。ママリさんは働いたりされてますか?

    • 3時間前
  • ママリ

    ママリ

    長女が楽しみにしていたので…。私は時短ですが正社員で働いています。

    • 2時間前
みぃ

農作業は結構大事です😂
天気とか時期とかで収穫量変わったら収入も変わりますしね😂

  • ママリ

    ママリ

    大事なんですね。前々から誘っていたのでどうにかできなかったのか残念です。自分たちの食べる分だけで農家ではないので収入は関係ないです😞

    • 3時間前
  • みぃ

    みぃ

    わが家も食べる分だけお米作ってますが、農協に卸してお米券に変えてもらって余剰分が多少のお小遣い程度の収入になるんですよ🥹
    今年はお米の値上げで単価が上がる分結構買い取り分が見込めそうです🙂‍↕️

    ただ、夫も運動会に合わせて稲刈り終わらせてるので調整は可能だとは思います😂
    会社員だと休みの日にしか出来ないんですか❓️

    • 3時間前
  • ママリ

    ママリ

    余剰分を買い取ってもらえるとは聞いていましたが、どこまで買い取り額があるのか、義実家がそれをどこまで重要視しているのかはわかりません😔

    義父がまだ平日は働いているので土日にしかできないのだと思います。ただ今回の運動会は結構前から声をかけていたので、調整してもらえなくて残念です。

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

大事は大事ですが、
どのくらい田んぼがあるかなどにもよりますけどどうしてもでヘルプ出してるときくらいは助けてほしいですよね💦
あまり人助けとかする気がない人たちなんでしょうか💦
本当に忙しくて申し訳なさそうに断ってくるなら仕方ないと思いますが…

  • ママリ

    ママリ

    長女が0歳の時に2回頼みましたが、田植えと漬物作りで断られました😂
    次女を妊娠していて切迫で動けなかった時も、旦那が出張でいない日だけ泊まってもらえないかお願いしましたが、朝田んぼの水を見に行かないと…と断られました😂
    一応申し訳なさそうではあるのですが、優先順位が私の価値観とは違うのだなあと思います…。

    • 2時間前
はる

義母さん専業主婦なら全然平気だと思いますけどね💦

うちも義父が野菜やお米作ってますが運動会来ますよ。

  • ママリ

    ママリ

    そうなんです、専業主婦で平日はお友達とランチとか行かれてるので…
    運動会は前々から声をかけていたので調整してもらえず残念です。
    運動会来てくれるなんて良いお義父さんですね😌

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

一日二日なら日にち変更もできると思いますが、休日しかできないならズレたら1週間後とかになるので、天候や時期的なものもあるかなと思ったりもしますが。あと、全部義両親でしているのか、機械など自分たちのものなのかにもよっては、お手伝いを頼んでいる人がいたり機械を借りることになっているなら予定の変更も難しいと思います。
実家が農家で元々は祖父母がしていましたが、父は兼業で定年後は父主体でしているので、色々融通はきかせてくれてよく子どもらのこともみてくれたりしましたが、やはり忙しい時期は難しいとお断りもありました。