※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

ウィスク検査について質問です。小1の息子が処理速度が83で他は105程度…

ウィスク検査について質問です。
小1の息子が処理速度が83で他は105程度でした。
マイペースではあるけど、普通学級で行けるとのことでした。
質問したいのは、処理速度は訓練すれば上がることがあるのでしょうか??
どんな回答でも大丈夫ですので、何かご存知の方ぜひ教えて下さい!

コメント

ママリ

コグトレとかはご存知ですか?
療育指導で使っています😊

moc。

病院では、ウィスクの点数が低いところを伸ばそうとしても、それはその子の個性(特性)であるので大きくは伸びないと言われています。
(かけっこが苦手な子が劇的に足が速くなることがない、というのを例に出されました)

逆に数値の高いところを生かし、伸ばしてあげて、苦手なところを補えるようにしてあげることが良いそうです。

出来ないことより出来るところを見てあげるほうが自己肯定感も高まり、お子さんにとってプレッシャーにならない環境を作ることが良いそうです。