※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しょぴ
妊娠・出産

やや陥没気味なため、今のうちから乳頭や乳輪周りを柔らかくできるよう…

やや陥没気味なため、今のうちから乳頭や乳輪周りを柔らかくできるよう乳頭マッサージを入浴中にやってね!と助産師さんに言われ、やり方を教えていただきました。乳首への刺激は子宮収縮に繋がるから臨月過ぎの妊婦さんがやるという情報をSNSで見て、まだ21週の自分がやっていいのか不安になってきました😥

コメント

はじめてのママリ🔰

まだやらない、が正解だと思います。

ぶっちゃけ陥没で授乳が出来なかったとしても、赤ちゃんにはミルクという代替手段があります。
でも、乳頭刺激で子宮収縮に繋がってしまったら…大変なことになりかねません😅

  • しょぴ

    しょぴ

    お返事ありがとうございます😀
    やらない方が良さそうですよね😭
    次の健診でもう一度やって良いのか聞いてみようと思います💦

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

正産期入ってからやりました!
でも正直、授乳のためにマッサージするならそれより生まれてから赤ちゃんに頑張って吸ってもらった方がいいです😅

  • しょぴ

    しょぴ

    お返事ありがとうございます😃
    そうなのですね!赤ちゃんすごい👶✨️
    初めてで無知なため周りに言われるがままに色々やってますが、様々な情報があり何を信じたら良いのか難しいです💦

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ネットでは色んな情報がありますからね😣
    マッサージは正産期入ってからやって、出産前に乳頭保護器(ニップルシールド)買っておいて出産してから赤ちゃんが吸いにくいようならすぐ使う方がいいですよ!

    • 1時間前
り

私は扁平乳頭なんですが、臨月に入ってからしました!

あまり意味がなかったのかなかなか吸ってくれず、ニップルシールドを使いながら最初の2週間ぐらいは吸ってくれて結局完ミになりました😂

  • しょぴ

    しょぴ

    お返事ありがとうございます😀
    やはり臨月辺りからが良さそうですね😅ニップルシールドなんてアイテムがあるのですね🤔🤔

    • 3時間前