※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳4ヶ月の上の子と家の前で、外を歩く練習をしたいです。下の子生後1ヶ…

1歳4ヶ月の上の子と家の前で、
外を歩く練習をしたいです。

下の子生後1ヶ月の子がいて抱っこ紐していると
上の子が転けそうになった時に、
咄嗟に身体を素早く動かせなくて怖い。

下の子をベビーベッドに寝かせて、
外で携帯から見守りカメラで見ながら
上の子を見るのも少し怖いし不安💦

年子の方どうしてるのでしょう😣

コメント

ママリ

うちはマンションですが廊下に下の子乗せたベビーカーを目が届く場所に置いて上の子の歩く練習してました。
公園でも同様です。
なかなか難しいですよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    フラフラよちよち色んなところへ行ってしまうので怖いです😱💦
    ベビーカーも検討してみます😆

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

家の中で靴履かせて歩く練習したことありますか?
何歩くらい歩けますか?

子供はコケてもめちゃくちゃ凄いこけかたは歩き始めの子供はあまりしません。
あと、長ズボン履かせてたら良いです。

手を繋いで歩いたら良いですよ。
多少、コケても歩く練習なので大丈夫ってうちの息子達はコケながら歩く練習してました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    少しですが室内で練習したことあります!部屋の中ではすらすら歩けますが、靴履くとフラフラするんですよね😣

    手を繋いでくれなくて困っています😱
    転けながら覚えていくものですよね!
    家の前溝とかが多いので、転けてもいい公園とかで練習しようかと思います✨

    • 2時間前