※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

横浜市旭区、港南区、栄区への引越しを考えています。治安や子育て環境、都内へのアクセスが良さそうです。現在の住まいには不満があり、特に歩道の狭さや田舎の虫が気になります。三ツ境や希望ヶ丘は栄えていて便利そうで、港南台や本郷台は駅前が整備されています。上永谷や港南中央も良さそうですが、坂の情報が知りたいです。これらのエリアのメリットやデメリットについて教えてください。

横浜市旭区、港南区、栄区あたりへいずれ引越したいなと思っています。
理由は治安が良さそうで子育てに良いと思った点、都内へのアクセスも悪くなさそうな点

今住んでいる所の不満点は、あんまり栄えていない、歩道が狭くてベビーカーで歩きにくい、田舎で虫が多い等が不満です。

車で通った事がある程度ですが、勝手なイメージで
三ツ境、希望ヶ丘→良い感じに栄えていて買い物や外食に困らなさそう。
港南台、本郷台→駅前がフラット、歩道が整備されている
上永谷、港南中央→横浜、戸塚にでやすい、ほどほどに栄えている

上記にあげた駅近辺は今の不満点はクリアできているかな?と思いますが、その他のメリットやデメリット、ここがおススメ等情報あれば教えて頂きたいです!!
あと坂事情が気になっているので、駅前はフラットだけど少し歩くと坂でこのエリアは注意となるものがあれば教えて頂きたいです🙏

コメント

ままりん

希望ヶ丘は坂多い気がします!!
電動自転車購入検討してたり持っていれば
坂は問題ないし二俣も隣だし良いかと❣️
駅近に室内で遊べる所もあります😆