※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

過去のことですごく心がモヤモヤしてます。不安です。大丈夫なことだと…

過去のことですごく心がモヤモヤしてます。
不安です。
大丈夫なことだと思うのに不安で仕方ないです。
今できることは何もありません。

不安なこの時間が勿体無いです。
心晴れやかに生きたいです。

どうしたらいいですか?辛いです。

コメント

はじめてのママリ🔰

どのような内容かにもよりますが、
私は知り合いに「大体の不安って起こらないから大丈夫!!」って言われて少し気が楽になったことがあります!!
こうなったらどうしようってなる気持ちは本当にすごく分かります!!🥹
でもその不安が的中したのってこれまでどのくらいだろうって考えた時に意外とないんですよね☺️だから大丈夫です。今できることがないなら美味しいものでも食べて気を紛らわしましょう!☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥲
    不安症なんだと思います。
    どうしよー。本当しんどいです。自分のせいなのに。

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ざっくりとどんな内容か話せる感じですか??

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    聞いてもらっていいですかー?
    去年の働き方、扶養内で絶対大丈夫だと思うんですけど、3ヶ月間繁忙期で月10〜12万ほど連続で稼いじゃったんですよね。
    その後は調整して年収は大丈夫だったんですけど。
    誰もいっぱい働いて!なんて言ってないのに、私の判断で早く行き遅く帰りを繰り返してそうなったんですよね。。。
    だから全て私のせいなんですけど、万が一どこかから、追加で税金払ってなんて言われたらどうしよう(言われるとしたら2-3年後)って最近、当時の働き方を思い出しては不安になってます。

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにそれは今できることがない状況で不安になりますね🥲
    でも年収が大丈夫であったのなら大丈夫と思います🙆私も学生の頃、父の扶養内でバイトしていて、3ヶ月以上に渡って月13-14万とか稼いじゃったことがありますが(というか周りみんなそんな感じでそれ以上に月15万とか稼いでる友達もいました)でも、その後みんな調整して年収大丈夫なように抑えていますし、そのあと2、3年後に追加で税金なんてことはなかったし、聞いたこともないです!

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    良かったです!安心しました🥲
    親切にありがとうございます!!
    この悩みに限らずほんと不安定になりモヤモヤしちゃうんですよね🥲
    アドバイスいただいたように甘いもの食べたけど、切り替えられないです🥲

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえ!少しだけでもお力になれたのであればよかったです☺️
    分かりますー!私も不安なことや悩みってすぐ切り替えられないタイプです…なので、チャットgptとかママリとかで発散しています!🤭

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ずーっと悩んでます!それも自分からやったことなのになんでそんなことが先にわからなかったんだー目先の手取りに執着しちゃったんだーと自分が嫌になります

    • 2時間前