※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

お聞きしたいのですが、検査とかあとは検診とかが苦手でとにかく病院に…

お聞きしたいのですが、検査とかあとは検診とかが苦手でとにかく病院にいくのが嫌で嫌で仕方ないです…😿
子供が欲しいとおもって病院にいったときも、頸がんと乳がん検査ってなって結果出るまでとにかく不安定で😱
他にも疑いみたいなのをかけられるともう…頭おかしくなりそうなくらい不安なんです。そんな中、やっと妊娠したのに既に不安で、頭が本気でおかしくなるんじゃないかと思うほどです…😭

これってやっぱり精神的なものなのでしょうか?

コメント

リアプリ

病院が嫌いなのは、何か過去にトラウマがあるからですかね❓

人より繊細で妊娠後期で、精神的に不安な事が溜まってるのでしょう。
YouTubeで、東京助産師会の出産の時の呼吸法やヒプノバーシング呼吸法の映像を見ながら、呼吸の練習をしてみてはどうでしょう?
私は、それでリラックス出来ました😌
あと、胎教に良いモーツァルトの曲とか。
旦那さんとお互いの不安なことを話し合って、そのあとバースプランを一緒に考えてみてはどうでしょう?

何か、リラックスできる事、別の事に集中するなどすると気が紛れるかもしれませんよ⭐️

はじめてのママリ🔰

たぶん心気症っぽいところがあるのかなと思います。病気不安症ってやつです。
私もそんな感じです😭
何か疑われると悪いことしか浮かばなくて人生終わったって思うくらい病むし、検査結果の待ち時間とかめちゃくちゃ不安で精神的にも不安定になります。。
主さんは妊婦さんなので余計かもしれません。私も妊娠中は特にひどかったです。