※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

もうすぐお互い子連れ再婚予定なのですが、彼が幹部自衛官で忙しく、今…


もうすぐお互い子連れ再婚予定なのですが、彼が幹部自衛官で忙しく、今も彼の子をサポートしている状態です。

私の仕事のことなのですが…
職場からお話をいただき、今後管理職になる予定となっています。
彼はこれから単身赴任になるようで、私の仕事も忙しくなっていくので、その中で上手く家事や子育てをしていかないといけません。(子どもが小2と中3です)

こういう状況の場合、生活環境が変わる為、仕事をセーブしますか?
仕事のステップアップのチャンスをどうしようか悩んでます。

アドバイスいただけると、助かります💦
よろしくお願いします!

コメント

みまり

子どもたちは仲良いですか?仲良いなら一緒にお留守番できる気がします。
管理職になっても休日や夜は一緒にいられるなら私は仕事も育児も頑張ってほしいと思いますー!

知り合いに自衛官の方いますが海外にお友達がたくさんいて帰国のときは子ども連れて海外旅行とか行っててうらやましいなと思いました笑 
でも親が何ヶ月もいないのは寂しそう、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    子ども同士は、小2息子が遊んでーと言えば相手してくれます!
    出かける時も中3息子が小2息子が気がけてくれて、さり気なくサポートしてくれてるような感じです🤔
    まだ仲良いってほどではありませんが🥺

    休日は必ず一緒にいれますが、夜は遅くとも19時までなので、どうにかやっていくしかないかなーとは思っています。

    海外!!
    確かにそれは羨ましい気もします笑
    でもやっぱり子どもは寂しいですよね🥺

    • 4時間前