※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

里帰り中です。妊娠後期で便秘がひどくて毎回薬を飲んでお腹痛くなって…

里帰り中です。妊娠後期で便秘がひどくて毎回薬を飲んでお腹痛くなって下痢として出しています…毎回腹痛、胃痛でしんどいです。

普段から体調のことを全然気にしてくれない夫に、そのことを伝えたら「でも下痢で出るならいいじゃん、電話切るね」とイライラしながら言われました。

怒っていいですか?🥹

コメント

ほの

ありえないです。
私は夫には、
妊婦にはなれないんだから、
妻が吐き出した辛さを受け止めて、共感して、頑張ってくれてありがとうを毎回言うのが夫のつとめだと伝えてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まさにその通りです!!!
    代われないなら受け止めるくらいしてくれよって思います🥹妊娠中に何のサポートもしないくせに、「俺の子供でもある」とか言われると、腹が立って仕方ないです…そして先ほど怒りました✌️🩷

    • 5時間前
maa

怒っていいです!か、旦那さんがしんどくなったときに同じ対応でいいです!

私も元々便秘からの妊娠してさらに便秘に。薬飲むか食べすぎで腹痛→下痢の流れです。夜中もがこうが日中もがこうが助けてもらえず、薬飲まへんから出ないねん。毎日出ないとかあり得へんとまで言われますよ。俺は毎日出るから便秘の気持ちがわからんとか…
もー知らねーです😤

本当に出ないとしんどいけど、薬飲んで痛い思いして出すのもしんどいですよね…
でも、陣痛の時はこれじゃ比べもんならんくらい痛いので…そのときだけでも旦那さんがサポートしてくれるといいなと思いました。(怖がらせてすみません)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    便秘の辛さはなってみないと分かりませんよね😭
    これ以上に辛い陣痛の時に、せめて力になって寄り添ってほしいなと本当に思います🥹ありがとうございます!!

    • 4時間前