

はじめてのママリ🔰
今は育休ですがあまり積極的に話しませんでした。
仕事しながら世間話してたら入るけどあんまり自分からは振らないし、お昼もまとまって食べる人達もいるけど自分の席でもくもくと食べるタイプです🤣
子育て中だと飲み会も行かないし、短い時間で仕事しないといけないからいつも切羽詰まってるし、、
何より1人時間欲しくてお昼休みまで気を遣って喋るの疲れました😂
復帰しても同じ感じで行くと思います😂
はじめてのママリ🔰
今は育休ですがあまり積極的に話しませんでした。
仕事しながら世間話してたら入るけどあんまり自分からは振らないし、お昼もまとまって食べる人達もいるけど自分の席でもくもくと食べるタイプです🤣
子育て中だと飲み会も行かないし、短い時間で仕事しないといけないからいつも切羽詰まってるし、、
何より1人時間欲しくてお昼休みまで気を遣って喋るの疲れました😂
復帰しても同じ感じで行くと思います😂
「ワーママ」に関する質問
県の最低賃金の時給で、自宅近くの小さい運送会社で事務してます😢平日のみ、8時半から17時の7.5時間勤務です。家から近いし、融通もめちゃくちゃ利くんです🥺旦那が頼れないので本当にありがたいです。でも、頑張っても手…
アラフォーワーママ、資格なしで年収500万以上の方いらっしゃいますか? 転職して今月から新しい職場で働いています。前職は年収490万、転職後420万予定です…。 年収以外に魅力を感じたので転職したんですが、やっぱり年…
ワーママの転職で優先させることとは?? 転職を考えています。 現在の職場だと通勤時間がかかり、フルタイムに戻せない気がしているのと、異動した場合、働き方が土日祝休みからシフト制や、緊急対応などの可能性もあり…
お仕事人気の質問ランキング
コメント