※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
せ
子育て・グッズ

イヤイヤ期真っ只中の2歳の女の子育ててます。私と2人でいるととにかく…

イヤイヤ期真っ只中の2歳の女の子育ててます。
私と2人でいるととにかく泣くし抱っこ〜ってなるのに、旦那と2人だと泣くこともなく抱っこ〜ってなることもないって言われました。私と居ると不安になるんですかね。愛情不足なんですかね。旦那は、俺はたまにしか2人で過ごさないから子供も楽しいのかもって言ってました。娘の気持ちに寄り添って、要求には応えてるつもりでしたが、自信無くなりました。

コメント

はじめてのママリ🔰

いや逆ですね。旦那さん2歳児に気を使われてるんじゃないですかね。

はじめてのママリ🔰

私は逆です!
私の時はぐずらずわりといい子の方が多いですが夫にはすぐぐずり抱っことなります!
うちは完全にパパっ子で夫もすぐ抱っこするから子供もぐずれば抱っこしてもらえるとわかって甘えているんだと思います☺️
なのでただお母さんに甘えているだけなんじゃないですかね😊

はじめてのママリ🔰

私も上の方と同じように思いました🤔
でも、もしかしたら使い分けしてるのかな~とも😊💡
旦那さんは遊ぶ担当、ママは我が儘言って甘える担当!みたいな💡

はじめてのママリ🔰

多分、お母さんだから甘えているしワガママ言えるんだと思います😊
なので愛情不足でもなんでもないですよ〜!!

うちもそうですよ~☺