※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ヨッピмама 
お仕事

みなさん、どんなお店にランチに行きたいと思いますか?また、どんな設備があればお子さんも連れて行きたいと思いますか?

みなさん、どんなお店にランチに行きたいと思いますか?
また、どんな設備があればお子さんも連れて行きたいと思いますか?

コメント

ポポポ

個室だと気楽に行きやすいです(*´д`*)♡

  • ヨッピмама 

    ヨッピмама 

    個室だと気兼ねなくいれますもんね(^^)

    • 6月18日
  • ポポポ

    ポポポ

    お子様ランチとか子供が食べやすいメニューがあるところがいいですね(*´д`*)

    ファミレスのメニューが1番です。笑
    和食でも洋食でもなんでもお互いに好きなもの頼めるのが魅力的(*´д`*)笑

    • 6月18日
  • ヨッピмама 

    ヨッピмама 

    確かに和食、洋食あると選ばせられるのでファミレス魅力的ですよね(^^)
    もし、糖質、たんぱく質、野菜がバランス良く取れるお子様メニューがあったとしたらいくらまでなら出せますか?(ノ_<)

    • 6月18日
かいり

子供がごろごろしたり遊んだりできる座敷席(掘りごたつNG)のお店なら行きやすいです(^^)

ヨッピмама 

掘りごたつは落ちたりするから普通の床がベストですよね(^^)ちなみに、めにゅーはどの様な物があるといいと思いますか?

ヨッピмама 

また、どの様なメニューがあるといいと思いますか?

じょーち

こんばんは(^ ^)

私は 個室があったり「掘りごたつじゃなく普通の」、絵本やおもちゃを借りられたり、贅沢をいえば 個室がなければ、キッズスペースがあったり。
メニューは ポテトが欲しいですね!とりあえずポテトを与えておくと夢中で食べてくれるので笑

  • ヨッピмама 

    ヨッピмама 

    キッズスペースあるとお子さんがそこで遊んでいてくれるのでいいですよね(^^)ポテト好きなお子さん多いですもんね* ੈ✩‧₊˚ありがとうございます😊

    • 6月18日
かいり

床がクッション材敷いて有ればベストです(^^)

メニュー、離乳食が置いてあると便利です(^^)
それか取り分けできそうなメニュー。
でも、子供見ながらだと
麺は伸びるし、グラタンとか冷めると微妙ですよね😥
あ、先日行ったキッズカフェに
ドリンクバーがあり
ママ友とマシンガントークするのには助かりました\(^o^)/

  • ヨッピмама 

    ヨッピмама 

    普通の床だと滑ったり転んで怪我したりあるかも知れないからクッション材だと安心しますよね(^^)
    一歳未満のお子さんもたべれるものがあるとわざわざ持ち込みする手間が省けますもんね* ੈ✩‧₊˚
    ドリンクバーあると話も弾みますね🤗

    • 6月18日
りんごとなし

ビデオが借りれて見れるテレビがあるとそれに集中してくれるので助かります😄

  • ヨッピмама 

    ヨッピмама 

    個室でテレビありのDVD何本かあったら最高ですよね(*^_^*)ちなみにお子様はどのようなDVDが好きですか?

    • 6月19日
  • りんごとなし

    りんごとなし

    下の子はアンパンマンで、上の子はアナ雪です!
    保育園児女子には絶大な人気ですよ!

    • 6月19日
  • ヨッピмама 

    ヨッピмама 

    やはりアンパンマンとアナ雪は外さない定番人気ですよね(^^)ありがとうございました。

    • 6月19日
  • りんごとなし

    りんごとなし

    あと、ミニキッチンとか、ブロック、ジャングルジムつき滑り台があれば友達どおしでも喧嘩せず遊べていいですね〜。
    よく行く店は個室でブロック以外全部完備してるのでママ友グループでしょっちゅう利用します^_^

    • 6月19日
  • ヨッピмама 

    ヨッピмама 

    それだけ揃っていると、お子様も満足ですし、ママさんのランチもスムーズにいくのでよいですね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
    参考になりました♬ありがとうございました。

    • 6月19日
あき

バンボやくーはんが欲しいです パンだと食べないかもしれないので せめて
リゾットかチキンライスみたいな物が欲しいです 子供が遊べる安い おもちゃをサービスしてほしい

  • ヨッピмама 

    ヨッピмама 

    バンボあると座らせておけるし、クーハンあれば寝かせて置けますね^_^パンがゆやリゾットあれば応用利きそうですね‼︎
    具体的にどの様なおもちゃがあればいいと思いますか?

    • 6月19日
  • あき

    あき

    100円ショップの安い おもちゃで 単純な作りで 電池とか使ってないやつがいいですね

    • 6月20日
  • ヨッピмама 

    ヨッピмама 

    回答頂きありがとうございました(*^_^*)

    • 6月20日