※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🧸🫧
家事・料理

玄米の写真なのですがこれは傷んでますか?8月中頃にもらったものなので…

集合体恐怖症の方すみません。
玄米の写真なのですが
これは傷んでますか?
8月中頃にもらったものなのですが
精米してなければいつまで食べられますか?

コメント

🧸🫧

別の明るさから撮るとこんな感じです💦💦💦

はじめてのママリ🔰

冷蔵庫に入れてましたか?
虫もいなければ全然食べます!
精米したら悪くなるのが早いですが、玄米なら比較的もちが良いです☺️

  • 🧸🫧

    🧸🫧

    野菜室に入らず、
    比較的涼しい部屋においてましたが
    暑かったかもしれません😭

    虫はいないのですが
    一部精米すると少し黒い部分があり取り除いて炊いてます😣

    • 6時間前
  • 🧸🫧

    🧸🫧

    コメントありがとうございます😭

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    涼しい場所なら痛んだりしていなさそうです😌
    炊けた匂いに違和感なければ、黒いところはたまにあるので、それを除いているなら全然大丈夫です☺️

    • 6時間前
  • 🧸🫧

    🧸🫧


    ありがとうございます😭大変助かりました!

    • 6時間前
いくみ

玄米は数年もつので、くれた方が買ったのが3年未満くらいなのであれば、大丈夫なんじゃないかな、と思います。そんなに前のものを人にはあげないでしょうから、それほど心配はいらないと思います😊(*^^*)

ゴミを落とすつもりで軽くゆすいで、たっぷりの水にひと晩以上漬けておけば、水を切るだけで炊けますよ。

よく噛んで食べましょう。

  • 🧸🫧

    🧸🫧

    ありがとうございます😭
    親戚からもらったので
    そんなに昔のものではないと思います!

    玄米のまま食べたことないので一度試してみます!ありがとうございます😊

    • 6時間前
さ🦖

緑の部分は、たぶん
葉緑素という成分かなと思います☺️
果物などと似たような感じで
完熟前の玄米だと少し緑のものが
混じることがあるそうです!

たまに一部黒くなっているのは
虫食いの跡で
虫に栄養を取られてしまった部分が
黒くなってしまうそうです!
害はないそうですが、食感がイマイチだったりする可能性があったりするので、気になるなら
取り除くといいと米農家さんに教わりました☺️