
コメント

はじめてのママリ🔰
夜のオムツが濡れなくなってから1ヶ月くらいはオムツで様子見していましたが、それ以降は普通のパンツにパジャマで寝かせていました!
いちおう、防水シーツ?防水敷きパッド?みたいなのを敷いていたので、最悪おねしょしてしまったときも何とかなりました。結局おねしょは1-2回だけでした。
トレパンでも良かったんですが、トレパンでも汚したときのお洗濯の量は変わらないので普通のパンツにしてました!

ママリ
私はそろそろ普通のパンツに移行しようかなと考えてます😌
おねしょズボンも検討中です!
-
はじめてのママリ
おねしょズボンだけだと、たぶんウエストのあたりから漏れそうなんですよね〜💦
防水パッドも敷いていますが、それだけで本当に大丈夫なのか…やってみないとわからないですね😉
お互い頑張りましょー!- 7時間前

はじめてのママリ🔰
おねしょズボンずっと履いてます。めったにしないですがされると大変なので…
-
はじめてのママリ
おねしょズボンだけだとウエストから漏れそうで不安ではありますが…皆さんそれだけみたいなので、大丈夫そうですね!
ありがとうございました☺️- 7時間前

ママり
普通のパンツで布団に全面防水シーツ敷いてます!
-
はじめてのママリ
うちも防水パッドはすでに敷いています!それだけで大丈夫そうですね。
冬の羽毛布団におしっこが染みるのが怖いので、春になったら頑張ってみようと思います!
ありがとうございました☺️- 7時間前
はじめてのママリ
うちも防水パッドはすでに敷いています!それだけで大丈夫そうですね。
冬の羽毛布団におしっこが染みるのが怖いので、春になったら頑張ってみようと思います!
ありがとうございました☺️