のぞみと北陸新幹線での荷物の扱いについて教えてください。特大荷物を畳まずに乗れるか、足元に置けるか、盗難防止のチェーンがあるか知りたいです。
のぞみ、かがやき新幹線に乗ります!メリオカーボンを持っていきたいのですが質問があります。
急遽、実家と祖母の家に帰省することになりました。
のぞみは、特大荷物スペースが予約できず
最前列を予約できたのですが、
3名がけの席の通路側と真ん中の2席です。
この場合、畳まずに乗ることはできますか?
もしくは、畳んでも難しいでしょうか?
また、北陸新幹線(かがやき)は、
最前列が予約できず、2名がけのところを予約しました。
荷物スペースは予約できず早い者勝ちとのことですが、
もし、荷物スペースに置けない場合、足元に置けますか?
また、荷物スペースは、
盗難防止のチェーンなどあるのでしょうか?
両方でもどちらかでも、
わかる方教えていただけますと幸いです😭
よろしくお願いいたします🙇♀️
- さつき(生後11ヶ月)
コメント
ママりん
のぞみ
・畳まずに乗るのはマナー違反だと思います。窓側の人の迷惑になります💦
・畳んで上の荷物収納棚に入れると良いかと思います。
かがやき
・畳んで足元に置けますが、通路に足はみ出さなきゃいけないくらい狭いです
・荷物スペースのチェーンは、すみません分かりません💦無いことを想定してベビーカー自体についてる鍵を使う予定をしておくとよいかと思います。
さつき
ありがとうございました!ご返信ができておらず申し訳ございません💦
のぞみは荷物スペースを予約することができませんでしたが荷物コーナーが予約不要になったらしく置くことができました‼️
かがやきも、荷物置き場が空いており、無事に置くことができました😆チェーンはなかったので事前に用意していてよかったです‼️
本当にありがとうございました🙇♀️