

はじめてのママリ🔰Kちゃん
わたしも痛みに弱く持病持ちだったので不安でした😵💫
ゴールを産むことで考えてしまうと、どうしても痛みだったりが不安で怖いと思うのでそこはもうあまり考えないようにして、
とにかく後少しで赤ちゃんに会える!と思って乗り切りました🙏💦
支えになる回答ではないかもですが、お身体に気をつけてお過ごしください☺️

はじめてのママリ🔰
怖いですよね〜😢😢
中期とかくらいが1番怖く感じてだと思います…
臨月超えて予定日が近づくに連れて、もう逃げられないし頑張ろうって思いました😂
とりあえず終わりはくるから大丈夫と前向きに考えるようにしてましたかね😖もはやあまり考えないようにしてました。。
予定日超過して全然陣痛が来なかったので最終的には怖いより早く産みたい〜でした😱

はじめてのママリ🔰
怖いですよね😭😭
私も少し不安はありました。でも切迫気味になって緊急入院し、気づいたら出産を迎えてしました😂
出産は痛みはありますが、乗り越えられます!先生や助産師さんがしっかりとサポートしてくれます。
なので、あまり不安がらずに今出来ることを満喫するのもどうでしょうか…?怖いとは思いますが…💦
でも我が子に会えると思えば頑張れるようにお母さんの体は出来ていると思います…!
あとは無痛を考えてみるとか、助産師さんに前もって相談しておくとか、安産体操をやっておくとかどうでしょうか🙌

はじめてのママリ🔰
みんな多かれ少なかれ出産に対する不安や恐怖はあると思います!
それは全世界の母親共通です!✨
私も後期に入ってからマイナートラブルがちょこちょこあって本当に大丈夫かな、無事に産まれるのかなってぐるぐる考えたりしましたが、その時になったら、よっしゃやるしかないって気持ちになりました☺️
火事場の底力という言葉があるように、やるしかない!となったらそこに全力投入できる力と精神力は持ってるんですよね。だから大丈夫です!みんな通る道!そこを乗り越えたら10ヶ月、お腹で大切に大切に育ててきた世界で一番可愛い我が子に会えますよ🩷
とにかく今は無理をせず、食べたいもの食べて、友達と会ったり、ゴロゴロしたり、好きなように過ごすことが一番です☺️🌈
素敵なお産になりますように💞

ぷー
ずっと不安で夜旦那に泣きついたりしてました笑今2人目妊娠中ですが今でも怖いです😱
ただ後期になるとお腹が大きいことの不便が多くて(腰痛、恥骨痛、頻尿、腓返り、歩くだけで上がる息、子宮収縮の痛みなど、、、)その頃には早く産みたい!となってた気がします笑
コメント