※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

8:30〜14:30までとかで、休憩なし6時間働かれてる方いますか?今は休憩あ…

8:30〜14:30までとかで、休憩なし6時間働かれてる方いますか?


今は休憩ありの6時間半働いてるんですが、6時間勤務にして休憩なくしたら今より1時間くらい早く帰宅できるのにな〜と思い悩んでます。

休憩なし、やっぱしんどいですかね?

昼時におにぎりかじったり、ジュース飲んだりは合間で可能ではあります!

コメント

みこ

はい!🙋‍♀️

8〜13:30と少し短いですが休憩なしで、暇な時間全くなく始まりから終わりまで働いてます。立ちっぱなしです。

かなりきついです。
3時間、3時間の間に少しでも座れる時間があれば疲労度も違うだろうなと思いながら、はや数年、、、

人が辞めたタイミングで1日だけ15時までの日があります。休憩を挟むので座れるので、仕事終わりの疲労度が無いわけじゃないけど、ぶっ通しの勤務より全然体が楽です!!!!!そのくらい休憩大切です!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やっぱりきついですよね…🥲

    私の仕事では、午前は動く、午後からは座って記録という感じなんです。
    12:30頃座ってもぐもぐタイム挟めそうです。

    それならどうでしょう…🥲!

    • 3時間前
  • みこ

    みこ

    それだったら、ぶっ通し勤務の休憩なしで全然いけます!!

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

8:15~14:15で仕事してました!
契約上は休憩なし(6時間勤務)でしたが、毎回11時台か12時台で15分ほど自由な時間が取れたのでそこで軽食をとったりしていました🥤🥪🍙
私はしんどくなかったです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    わたしもそのような感じになりそうなんです!

    しんどくなかったと聞いて、試してみようかな?と思いました😌✨️

    • 3時間前