※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
家族・旦那

ママリって離婚相談すると大体離婚した方がいいとしか返ってこないどの…

ママリって離婚相談すると
大体離婚した方がいいとしか返ってこない

どの質問読んでもそう思う…

コメント

ままり

離婚を考えるくらいの内容だから、第三者からすると余計に離婚した方がいい!ってなりそうですよね、、

ひよこ

私の印象的には背中を押して欲しいのかな?って相談の方も多いような気がします🥹
まあでも正直その人たちのことも知らないので書かれている内容見ると
いやそれは離婚せんとどうにもならんくないか?って内容は多い気がします😂

はじめてのママリ🔰

自分に置き換えてみれば無理だなーすぐ離婚だなーと思ってコメントしても、いざ現実になるとそう簡単には行かないものですよね😇

というか、たぶんもう
質問者の方の中では答え決まってるような気もしますよね🤔

はじめてのママリ🔰

離婚相談は離婚したいから相談してるのでコメントも離婚となるのでは?
離婚するほどの内容じゃないならちゃんと離婚より話し合いをのようなコメントどれも付いてますよ。

はじめてのママリ🔰

でも後押ししてほしいから相談してるんじゃないですか?🤔

はじめてのママリ🔰

本当にそう思います。

ちょっと、旦那のことを悪く書くと、離婚したら、と書かれて…

そうじゃなくて…って思っちゃいますね。

できるなら、書かずともしてますし、そんな簡単にできないから、ここでグダグダ書いてるんだーーーい!って思います(笑)

はじめてのママリ🔰

大体は離婚した方がいい、と思う質問が多いかと
離婚も簡単に出来るものでもないですし、1人で背負うには大きすぎますよね..
かといってその環境で居続けるのも子供も自分も苦しいだろうなって思う質問も多いですね
大半は旦那さん側が悪そうですが..🙄(もしかしたらお互い非があるかもしれませんが)