※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
住まい

今年2月に引き渡されて新築木造2階建に住んでます。いま外の気温が18度…

今年2月に引き渡されて
新築木造2階建に住んでます。

いま外の気温が18度とかなのに
家の中冷房28度設定の風量1番低いやつつけて
25度あって、冷房消したら27度とかになるので
じんわり暑くて冷房きれません🤣

2階寝室も暑いので明け方まで冷房の
上記と同じ設定にして、4時くらいから送風運転してます…。

断熱性能?気密性?が高いからですか😭?
外涼しいというかもう寒いくらいなのに
冷房消せなくてくやしいです😭
道路沿いなのと湿度が上がるので
あまり窓あけたくないので仕方ないでしょうか😭

コメント

はじめてのママリ

うちも去年引き渡されましたがエアコン切れる気がしません。外涼しいのに悔しいですよね😂
マンションとかでもそうですが、気密性高いと外涼しくても、日中太陽光で上がった室温が保持されるので家の中は暖かいです
窓開けるとかして風通すか、扇風機とかファン使って風の流れ作るしかない気はします…