※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポムポム
子育て・グッズ

生後1ヶ月の子供が授乳後1時間半でおっぱいを欲しがります。授乳間隔を2時間以上に伸ばす方法について教えてください。

生後1ヶ月の子供ですが授乳後が1時間半するとおっぱいを欲しがります。流石に間隔が短いため、あやしたり・散歩して最低2時間は授乳間隔を空けるようにしていますが中々それ以上時間が伸びません。

どうすれば授乳間隔がもっと伸びますか?
伸ばすために行った事があれば教えて下さい!

ちなみにほぼ完母(寝る前ミルク)です。

コメント

じゃじゃまま

母乳を飲ませた後に、少しミルクを足すのもいいかもしれません🤔
母乳は消化もいいし、生後1ヶ月なら1度に飲む量も少ないのですぐ欲しがるのかもです😊
飲む時間があけば、母乳もしっかり作られるので1回量も増えてきます👍

Yちゃん

娘も1ヶ月ですが、母乳のみだと1時間経たないうちに起きて欲しがる時もあれば4時間寝てる時もありバラバラです。
私は搾乳してからの哺乳瓶であげてるので量もちゃんとわかってますが、それでもこれだけ間隔がまばらで短い時は短いですが、2週間健診の時に母乳なら欲しがるだけあげて大丈夫って言われたので、欲しがるだけあげてます😅

もし頻回授乳大変ならミルク足すと腹持ちも良くなるかもしれないですね😊