
コメント

はじめてのママリ🔰
どんなことで叩かれたとか聞きましたか?
頻繁ならやめて欲しいけど、やむを得ない時もあるし1回じゃ様子見ます!

はじめてのママリ🔰
私も様子見します!
何回も続くようなら流石に言いますね。ご本人と、上の先生(主任とか)にも言います。
-
ママリ
次言ってきたら、先生に確認してきます
- 3時間前

はじめてのママリ🔰
友人が似たような状況で、1回子どもに言われた時に主任の先生に相談したみたいです。角が立たないように、クレームベースではなく、あくまで相談ベースで!
やはり叩かれていたようで、即対応してくれて、担任の変更等があったみたいです。
ママリ
なんで叩かれたん?というと
〇〇(娘の名前)えんえんしか言わないです
もう少し様子見します
はじめてのママリ🔰
続くようなら
「最近○○が先生に叩かれたと言うのですが、もしかして○○がお友だちを叩いたり何か問題を起こしていますか?」と自分の子どもが何かしてないか確認してみます!
ママリ
いつもは、先生にもう!って怒られたとしか言ってないのですが、今日初めて叩かれたと言って不安です
次言ってきたら確認してみます!
はじめてのママリ🔰
普通は叩かないはずなので、あくまでも自分の子が何かやらかしてる前提がいいと思います😊