※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くま
産婦人科・小児科

小学校1年生の子どもが嘔吐としんどさを訴え、胃腸炎と診断されました。熱はなく、下痢もありません。処方薬を飲む前に5回吐きましたが、その後は吐いていません。明日休むと5連休になり、宿題ももらえませんが、元気になりそうで悩んでいます。

嘔吐としんどさのみを小学校1年生の子どもが訴えたので本日学校を休んで受診すると胃腸炎の診断でした。


お熱はずっと36度代で一度も発熱してません。
下痢もないです。
処方された薬を使用するまでに5回は吐いてますが、お昼からは一度も吐いてません。




明日は金曜日で休んでしまうと、さらに三連休が続くのでどうしようか悩んでます🥲

もし休んだら5連休になりますし、宿題ももらえません。
そしてそこそこ元気です。
けど今日病院行ったばかりで、明日行かせるのもなと💧💧💧
薬も飲めてるので明日はさらに元気になってると予想できるのでずーっと悩んでます😰

コメント

ままり

今日も一度でも嘔吐しているなら明日はお休みさせます!
給食もありますし、本人辛いかな?と思います。

みぃ🍎

胃腸炎流行ってますね💦
私だったら、明日の朝、いつも通りしんどくもなく、食欲も戻っていたら、登校させると思います😊
下痢は出ていないようですが、便からウイルスは排出されますので、少なからずウイルスは出てきてるはずです。
お大事になさって下さいね😌

くま


夕飯はうどん麺3本ほど、お風呂後のポカリをがっつり嘔吐したので学校は無理かな〜と考えてたら早朝に「もう大丈夫だから学校行く」などと言ってて(笑)

結局悩んでます🤣

回答ありがとうございます!