
こんな職場どう思いますか?不動産の事務で仕事応募して受かりました半年…
こんな職場どう思いますか?
不動産の事務で仕事応募して受かりました
半年くらい経つと、TikTokを担当してほしいと言われました
任せっきりにはしないし、俺も一緒にします、わからないことあったら聞いてくれて良いし僕もわからないので一緒にしましょう
と言ってくれたので、頑張りますと引き受けました
いざ始めると
マンション名だけ言い渡され、鍵の番号や駐車場もわからずきくと、僕はわからないので〇〇店舗に聞いてくださいと投げやりにされます
物件資料も出してくれずです
こっちだってTikTokの編集などわからないのに手伝ってくれたことはなく、、
あれだけ、一緒にやるのでとか言っていたのに任せっきりってどう思いますか?
みなさんならやめずに頑張りますか?
- ママリ

はじめてのママリ🔰
それがどうしても苦痛なら辞めます。
それ以外は全然大丈夫で、あっている仕事なら続けます🤔💭

はじめてのママリ
やりません!堀投げます私もw
それか、動画の編集にあえてにわたし1人でやりました泣く😭とか自虐にして入れてやります笑

ママリ
その方も仕事が手一杯で忙しいんでしょうね。
任されて、こちらも仕事ができない状態なのであれば
1人ではできないのでここの部分手伝ってほしい
と伝えますし、
物件資料が必要であれば
自分でほしいです。といいます。
私も不動産業で働いていましたが
誰も助けてくれず、聞かないと教えてくれなかったので
自分で動いて自分で聞きます。
ですが、いわれた仕事だけしたいとか、別にここじゃなくてもいいとかで
そういう仕事のやり方が嫌だったらやめたらいいと思います。
内容だけ聞くとやめるほどの内容ではないなと思いました!

退会ユーザー
社員なら頑張ります。
パートなら辞めます。
コメント