パートの採用に不安を感じている女性がいます。家庭の事情で働ける時間が限られており、応募した仕事で面接に進めなかったり、条件が合わないことが多いです。職業を選ばなければ条件に合う求人が見つかるかもしれず、妥協が必要か悩んでいます。
パート落ちたことある方いますか?😭
家庭の事情で働ける時間などの条件が悪すぎて
こんな人雇ってもらえるのか不安です🥲
2つ受けて一つは業務内容が求人と違ったため断り、
もう一つは面接しましたがダメでした😭
今も一つ応募しましたが
面接前にメッセージでいくつか質問があり、
面接前に断られる可能性が高そうです😭
しかもindeedで「超人気」となっていました🙏🏻
職業を選ばなければ条件の合う求人があるかもしれません。
なにか妥協しないといけないですかね🥲
- ままり
コメント
ママリ
ありますよーーー😭
やはり子どもとか働ける時間や日数がネックですね……
でもこちらも譲れないので、色々応募して受かりました!
数打ちゃ当たる精神で🤣笑
はじめてのママリ🔰
人気の求人は落ちたりしますよ!😭
特に人気の業種💦ネイル髪色等自由の軽作業系と事務は人気みたいですね💦
-
ままり
まさにその人気の業種です😭
人気だとライバル多いですよね🥺
コメントありがとうございます😊- 10月9日
はじめてのママリ
自分はインスタフォローしてるお店が偶然スタッフ募集の投稿をしてたので、面接してそこで今もお世話になってます!
もちろん職業を選ばなければ条件に合う求人があるのかもしれないです🙂↕️でも、探す媒体の視野を広めてみるのも一つの手かもしれないです!
-
ままり
インスタで募集もあるんですね!
フォローしてるお店で働けるなんていいですね💓
検索してみます☺️
ありがとうございます😊- 10月9日
退会ユーザー
もちろんありますよー🙆♀️
私は妥協しても働きたかったわけではないのと
妥協してしまうと
実際に働き始めてからやっぱり…となるなと思い
髪色系自由、時間や日数、土日祝、大型連休休みの条件は曲げずに募集しましたよー☺️
急いで働かなければ行けない理由があるのでしたら妥協は必要かも知れませんが👌
-
ままり
確かにそうですね😭
妥協すると長く続けられないかもしれないですよね🥺
私も条件変えずに応募して頑張ってみます!
ありがとうございます😊- 10月9日
ペコラ
落ちる時はめちゃめちゃ落ちますよー💦 未経験業種で9時~14時で探してた時は落ちまくりました。経験職でもひとつ落ちました🤔
ちなみに私は時給と終わり時間(子どもが学校から帰るまでに帰りたかったけど、諦めて時間延ばしました) を妥協しました。今は10時~15時or16時で働いてます! 子どもに鍵持たせてます。
-
ままり
そうなんですね😭
まさに今落ちまくる気がしてます😭
14時まで人気の時間帯ですよね🥺
中々決まらない場合は条件見直します!
ありがとうございます😊- 10月9日
ままり
そうですよね😭
でも受かったんですね💓
希望がもてます!
私も数打ちます😂
ありがとうございます☺️
ママリ
落ちると心折れますよね😭
必要とされてないという孤独感もあり🫠
落ちまくった結果、採用してくれたところがめちゃくちゃホワイトで人間関係最高だったので、今までのところ落ちてよかったー!って思ったので、良いところにご縁があると信じて頑張ってください💪🏻 ̖́-
ままり
まさにそれです!
世の中に必要とされてない見捨てられた私、、みたいにオーバーに考えちゃいます😂
おお!いい話聞けました☺️
がんばります!!
ありがとうございます♡