
妊娠後期で体調が悪く、メンタルが落ち込んでいます。息子に優しく接したいのに、体の痛みや息苦しさが辛く、旦那にも愚痴を言えません。どう対処すれば良いか悩んでいます。
妊娠後期に入ってから、メンタルがガタ落ちです🥲
2歳息子に優しくしたくても、体が痛くて辛くて、ご飯食べると息苦しくて、最近は常に手足が痺れて…
旦那も仕事で忙しいので弱音や愚痴が言えないです
でも結構もうメンタルきている感じで、辛くて泣きそうです…
逃げられないのに逃げたくなります
痛い体も息苦しさも押し殺して、息子に普段通り息子に接してあげたいです
どうすればいいのか分かりません🥲
こんな弱い母親、情けないと思います
今が辛いです
- ママリ(妊娠29週目, 2歳0ヶ月)

はじめてのママリ🔰
上の子いての妊婦きついですよね😢上の子2歳ですから、そりゃしんどいですよ😭
後期は本当にきついですし、仕方ないです。虐待してるわけでもない、ご飯食べさせて生かしてるからそれでおっけーと自分を許してあげて欲しいです😢
私なんて妊娠後期頭痛くて休んでたら、娘がグズグズ言い出して今までにないぐらいこっちは頭痛いんやから休ませろ!!!!って怒鳴ってしまったことがあります。自分でもびっくりしました。その後娘には怒ってごめんね、ママ体すごくしんどいねん。と伝えてハグしました。
大人も完璧じゃないです。なかなか体調悪い時に優しくできませんよ。
余裕がある時にハグしてあげたらそれで良いと思います😊
コメント