※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

上の子5歳、下の子もうすぐ1歳です。2人とも今から学資保険入るのってど…

上の子5歳、下の子もうすぐ1歳です。
2人とも今から学資保険入るのってどう思いますか?
1歳はともかく5歳からはデメリットの方が多いのでしょうか…?
入るとしたらどこの保険がいいのか、、
学資保険以外ならどうやって貯めていくのがいいのか。。
なにもわかりません…教えてください😭
ちなみに旦那とは離婚しますが、保険代も折半してもらうつもりです。

コメント

年子まま

学資保険だと月々の掛け金が5歳の子は高いんじゃないかなと思います💦
収入の増減で払えなくなったり崩して急な子どもの出費に充てるとか柔軟性を考えると1つではなく分散した方がリスクは少ないかなと思います!
なにがあるか分からないので‥
生命医療控除の使える貯蓄型保険とNISA、5年10年と短い期間の貯蓄商品など現実的に自分が貯めていけて元本割れのしないものを選ぶと良いと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    参考にさせていただきます😭✨

    • 19分前