※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

小学校3年生で放課後スーパーでお菓子を買って公園でお友達と食べたいは…

小学校3年生で放課後スーパーでお菓子を買って
公園でお友達と食べたいは
あまりよくないですか?

やらせてもOK
やらせたくない

意見を教えてください

コメント

でーる★

私はやらせたくないですが、
娘はお友達と行きたいとずっと言ってたので、
この間はそのお友達のお父さんもいたので初めてOKしました。

お菓子は家にもあるし
月のお小遣いから買うわけだから
お出かけした時使えなくなるからよく考えてねとお話しました。

買い物はまだ危ないし私はやらせたくない派です!!

おでんくん

うちは小3ですが、まだ子供たち同士でお菓子買いに行かせたりはしてないです!
おごったり、おごられたりがダメだってことがもっとちゃんとわかるまでは無理かなと思ってるので我が子ではまだ無理そうです😂

ママリ🐤

してる子いるとは聞いてますがうちはさせてないですね😱💦
おごる、奢られる禁止なんですよね💦

ママリ

自分たちだけで買いに行って…ですか?
私はさせたくないです💦
学校からも子供だけでスーパーやコンビニの出入りは禁止と言われてるので💡

はじめてのママリ🔰

子どもだけでスーパーは学校で禁止されており、通報が入り学校全員聞き取りと指導が入りました

そういうのがなくても、おごったりおごられたりなどトラブルに繋がりそうなのでうちは禁止します