
コメント

なっち
ご飯中にYouTubeを見せるのは良くないと思います。
見なくても食べれるようにしないといけないと思います。

ママリ
お子さんが何歳か知りませんが、見て食べるなら別に良いとおもいますけどね。食べないよりマシだと思っちゃいます。食べなきゃ死ぬけど、テレビ見ようがなんだろうが食べれば死にませんから…
-
はじめてのママリ🔰
1歳0ヶ月です。
そうなんですよね、、
とりあえず今は食べてもらうことを1番に考えてやってるんですけど、癖付いちゃうのは良くないんでしょうね😂- 2時間前
-
ママリ
うちは1歳と2歳7ヶ月ですけど、なんならつけっぱなしで生活してますよ😅
幼稚園にでも行けばYouTubeなんてもちろん、テレビもありませんしそれが普通、別に家でくらい食べるなら良いと思います😅
大人だってテレビ見ながらご飯とか食べたりしません?
いずれ大人になれば嫌でも我慢できるようになるし気にしてません。- 1時間前

はじめてのママリ
今は見せてて大丈夫ですよ😊
お互いストレスなく、食事した方が絶対いいですもん。そして、幼稚園行くようになれば園でTV見ながら食べるなんてことないんですから、自然と会話しながら食べられるようになりますよ!
大人だってテレビ見ながら食べてる人いっぱいいるし、今だけ見せてなくても大きくなったら絶対テレビ見ながら食べる人いるでしょって思います笑
小さいから云々とか、へぇ。いつまで続くかなって思ってます😂

ままり
いいのか、って言われたらあんまりよろしくはないですよね😅💦
フォロミは飲んでますか?
子どもが食べないとママもストレスなので補助食品あると気持ちが楽になると思います。
ぬいぐるみ作戦はどうですか?
うちは良くしてました😊
アフレコしてぬいぐるみさんがたくさん食べて、おいしいおいしい、〇〇ちゃんもいっしょにたべよ〜🐻とかやってましたよw
それと物理的に椅子から抜け出せないようにもしてました😂

はじめてのママリ🔰
その方法でいつまで行くか?ですよね。
何歳になってもYouTube見ながらの食事はOK!!ってことなら良いと思います。
でもやっぱりある程度大きくなったらそれは避けたい、とのことなら離乳食の年齢くらいのうちにやめた方が良いと思います。
大きくなればなるほどやめるの大変ですから🥺
はじめてのママリ🔰
わかってるんですけどね💦
1歳0ヶ月で、動き回ってもうどうしようもなくて見せてしまってます。
なっち
それに慣れると、当たり前になってしまって、後から修正効かなくなると思います。大きくなってもYouTubeないと食べないとか…困りませんか?
早めに対処して、躾しないとその子のためにもならないと思います。